経営者の在り方ってなんだ!?~投資家の琴線に触れるヒント

経営者の在り方ってなんだ!?
~投資家の琴線に触れるヒント(前編)

構成:井尾 淳子
撮影:三橋 優美子
日程:2020年2月4日
*この対談は、新型コロナウィルスによる感染危険が起こる前に行われたものです。

家入 一真(写真左)

2003年株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ)創業、2008年JASDAQ市場最年少で上場。2011年クラウドファンディングサービス運営の株式会社CAMPFIREを創業、代表取締役に就任。2012年Eコマースプラットフォーム運営のBASE株式会社を設立、共同創業取締役に就任、2019年東証マザーズ上場。その他ベンチャーキャピタル「NOW」代表、オンラインカウンセリングサービス運営の株式会社cotree顧問などを務める。

福田 淳(写真右)

ブランド コンサルタント。1965年、大阪生まれ。日本大学芸術学部卒業。 ソニー・デジタルエンタテインメント創業者。横浜美術大学 客員教授、金沢工業大学大学院 客員教授。ブランディング業務以外にも、女優”のん”などタレントエージェント、北京を拠点としたキャスティング業務をはじめ、国際イベントの誘致、企業向け"AIサロン'を主宰、ロサンゼルスでアートギャラリー運営、森林破壊を防ぐNPO「スピーディ・ランドトラスト」など、活動は多岐にわたっている。自社の所属アーティストとは、日本の芸能界にはなかった「米国型エージェント契約」を導入したことでも話題を呼んだ。
1998年、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント社 バイス・プレジデントとして、衛星放送「アニマックス」「AXN」 などの立ち上げに関わる。 NPO法人「タイガーマスク基金」の発起人をはじめ、 文化庁、経済産 業省、総務省などの委員を歴任。2017年、カルティエ提供「チェンジメーカー・ オブ・ザ・イヤー2016」(日経BP)受賞。2012-14年、ワーナー・ブラザース「BEST MARKETER OF THE YEAR」3年連続受賞。
自社の出版部門Speedy Booksより、『パラダイムシフトできてる? ポストコロナ時代へ』をAmazonより上梓。著書に『SNSで儲けようと思ってないですよね~世の中を動かすSNSのバズり方』(小学館)『これでいいのだ14歳。』(講談社)がある。 日経ウェブ「21世紀をよむITキーパーソン51人の1人」選出 (2001年)
NPOアシャンテママ 代表理事、NPO法人ファザリング・ジャパン 監事

すごい経営者には“圧”がある?

福田:僕、自分の会社の経営も、投資家としてもいろいろやっていますけど、会社経営って株主のものだけではないなって、感じるときがあるんです。「じゃあ会社経営ってなんだ」って言うと、“圧”なのかな、と思います。

家入:圧ですか。空気のようなものでしょうか。

福田:すごい存在感で、そこにいるっていうか。大した株のシェアもないのに、代表権のない会長とかいるじゃないですか。僕、もうちょっと年取ったら、そんなふうに企業と関わろうかなと思っていて。約束どおりの時間、月に一回とか、役員会には必ずちょこんと座っているんです。で、自分ではとくに発言しない。そこは、おしゃべりな自分ができるかどうか分からないですけど(笑)

家入:実際、株は持っていないし、解任しようと思えばできるけど、なぜかその人は絶対にされないポジション、みたいな。

福田:そうそう。僕、20代の時に最初に就職した会社(東北新社)で、植村伴次郎さんっていう、超怖い創業者の人の鞄持ちをずっとやっていたんですね。植村さんは日本のCNN(テレビ朝日系JCTV)の社外重役だったんです。その役員会があって、僕なんか20代の若造だから、うしろでメモをとる係でいました。メディア業界の重鎮ばっかりいる場なんですけど、ある時、社外重役が代表取締役社長に向かって、「こんなにいっぱい失敗しているんだから、あなたは責任取って辞めるべきだ」みたいな解任の緊急動議が出されたんです。でもそのときにいた取締役会長が「貴重なご意見ありがとうございました。では次の議題に行きましょうか」って、さらっと発言したんです。そして、そのまま何事もなかったかのように役員会は進むんです。20代の僕は衝撃を受けたんですよ。「会社は株主のものじゃないんだ。クビって言われているのに、ここは流すんだ。すごい人間力だ!」と。もちろんその後も、その方はずっと会長をされていました。

家入:すごいですね。そこでうろたえたら、また違ったのかもしれませんね。でもそう考えると、僕、22歳の時に株式会社paperboy&co.(現:GMOペパボ株式会社)を福岡で創業したんですけども、当時はまだタバコを吸っている時だったんです。で、結構大事なことって、意外と上層部の人間とタバコを吸いに行った先の喫煙所とかで、「あれ、ああしちゃおうか」って決まったりするじゃないですか。

福田:そういうことって、ありますね。面白いですよね。

TOPへ