「食べチョク」創業者に聞く、一次産業×ITが解決する社会課題とは?

「食べチョク」創業者に聞く、
一次産業×ITが解決する社会課題とは?
(後編)

編集・構成:井尾淳子
撮影:向井渉
日程:2021年7月1日

秋元 里奈(写真/左)

1991年1月21日神奈川県相模原市出身。一次産業ベンチャー「ビビッドガーデン」代表取締役社長。住宅街にポツンとある野菜農家で生まれ育つ。相模原高校、慶應義塾大学理工学部を経て、2013年に株式会社ディー・エヌ・エーに入社するが、荒れ果てた実家の農地を目にして起業を決意。16年には一次産業ベンチャー「ビビッドガーデン」を創業し、翌年には産直通販サイト「食べチョク」を開始。その後20年に6億円の資金調達を実施し、同様のサービスの中で認知度がNo.1に。『Forbes』の「アジアを代表する30歳未満の30人」に選出。TBSの報道番組『Nスタ』にレギュラー出演中。著書に『365日 #Tシャツ起業家 「食べチョク」で食を豊かにする農家の娘』(KADOKAWA)がある。
https://vivid-garden.co.jp

福田 淳(写真/右)

スピーディ・グループ C E O
金沢工業大学大学院 客員教授 / 横浜美術大学 客員教授
ソニー・デジタルエンタテインメント社 創業社長
1965年 日本生まれ / 日本大学芸術学部卒
コンサル業務以外にも、女優”のん”などタレントエージェント、ロサンゼルスを拠点としたアートギャラリー運営、不動産事業をはじめ、中国の新経済特区マカオをベースとした日中エンタメ開発、エストニア発のブロックチェーンを活用したNFTビジネス、企業向け“AIサロン‘を主宰、沖縄でのリゾート開発・ハイテク農業、日本最大のeコミック制作、出版業など活動は多岐にわたる。
カルティエ「チェンジメーカー・オブ・ザ・イヤー」、ワーナー・ブラザース「BEST MARKETER OF THE YEAR」など受賞。著書、講演多数。
公式サイト:
http://AtsushiFukuda.com

一気通貫で、新たな流通の仕組みを作る

秋元:「ご近所出品」は、生産者さんが提案してくださったのがきっかけなんです。隣のおじいさんがすごくいいみかんを作っていたから、「食べチョクで売りなよ」って勧めたけれど、「いや、ネットは苦手だ」と言ってるって。

福田:「LINEはイヤだ、メールだ」みたいな感じですよね。

秋元:はい。FAXの注文は受けるし、何ならマルシェとかにも行っているんですけど、「いや、ネットは」みたいなお考えがあるみたいですね。現場メンバーがそういう声を聞くと「そうなんですね……」で終わっちゃうかもしれないんですけど「でもそういう場合も、一緒にセットにすれば送れるじゃん」と思ったのが「ご近所出品」を始めたきっかけです。そういう地域独特の繋がりの強さを活かして助け合って出品するというのは、むしろ私たちの世界観に近いと思っています。

福田:そのことによって地域内も結びつくし、コミュニケーションができるし、もらったお客さんも少量多品種でいいし。「トマト1箱だけ大量」となると、実際は困るんですよね。もらった人が近所に配らなきゃいけないという。

秋元:そうですね。それこそ白菜が3玉とか届いたりすると、そもそも物理的に冷蔵庫に入らないみたいな……。例えば1品種を箱で送るにしても、玉ねぎとかだったら貯蔵がきくのでいいんですけど、どうやって消費するかというのもありますよね。そこで一緒にレシピも付けようとか、それこそ先述のご近所出品みたいに「他のものと合わせて」とか。次のフェーズでは、購入者さんにとってより便利なサービスにしていきたいと考えています。

福田:そうですよね。大手流通が買ってくれないことで“規格外”にされちゃった野菜や果実は、物が一流品でも廃棄されるんですよね。それが沖縄の南部だけでも月に2トン分くらい出る月があるんですよ。「これ、なんとかならないか」と相談をされて。ニンジンの形をよく見たら、人みたいでめちゃくちゃ面白い。僕はクリエイティブとマーケティングの世界しかやったことがないので、「じゃあ美しいパッケージを作って、商品名はあの人に、コピーライティングはあの人に頼んで、段ボールをカスタマイズするネットサービスでパッケージして……」と、いろいろ発想が浮かんできました。ただ問題は、沖縄から本土に送るっていう物流がいまだ非常に悪い点。やっぱりゆうパックしかなくて、そうすると根菜類しか送ることができない。けれどそれを、サブスクモデルでやっていこうと思って。秋元さんが出演されたテレビ番組の「カンブリア宮殿」を見て、僕も「あぁ、これだな」と思いました。

秋元:ありがとうございます。

福田:どれくらい成功するかわかりませんけど。考えてみたら、自分がやってることは一気通貫で全部できるんですよ。農業でも、パッケージング、コピーライティング、タレント、CM……全然できるじゃん!と。

TOPへ