「ポイ捨てゴミ」と戦うベンチャー

「ポイ捨てゴミ」と戦うベンチャー(前編)

構成:井尾 淳子
撮影:越間 有紀子
日程:2018年3月21日

小嶌不二夫氏(写真右)

株式会社ピリカ 代表取締役。1987年、富山県生まれ。大阪府立大学工学部卒、京都大学大学院エネルギー科学研究科在学中に世界を放浪。道中に訪れた全ての都市で大きな問題となっていたポイ捨てごみ問題の解決を目指し、2011年11月株式会社ピリカを創業。ピリカはアイヌ語で「美しい」を意味する。世界80ヶ国で利用され、累計7,500万個のごみを回収しているごみ拾いSNS「ピリカ」や、人工知能を使ったポイ捨て分布調査サービス「タカノメ」を通じて、ポイ捨てごみ問題の根本的な解決に取り組む。2013年、ドイツで行われたeco summit 2013で金賞を受賞。2018年、一般財団法人日本そうじ協会主催「掃除大賞2018」において環境大臣賞を受賞。
http://corp.pirika.org

福田 淳氏(写真左)

ブランド コンサルタント。1965年、大阪生まれ。日本大学芸術学部卒業。衛星放送「アニマックス」「AXN」 などの立ち上げに関わったのち、 2007年にソニー・デジタルエンタテインメント創業、 初代社長に就任 (現 顧問)。 2017年、ブランドコンサルタントとして独立。NPO法人「タイガーマスク基金」の発起人をはじめ、 文化庁、経済産 業省、総務省などの委員を歴任。 2017年、新しい世界を切り開 くリーダーとして、カルティエ提供「チェンジメーカー・ オブ・ザ・イヤー2016」を受賞(日経BP)。近著に『SNSで儲けようと思ってないですよね?: 世の中を動かすSNSのバズり方』(小学館)がある。

アプリ「ピリカ」によって、
世界80ヶ国、累計7,500万個のごみが拾われた

福田:小嶌さんと最初にお会いしたのは、代官山の鎗ヶ崎交差点のカフェでしたよね。

小嶌:はい。ある日、ご連絡を下さって。

福田:そう。ほとんどナンパでした(笑)。小嶌さんの活動がとにかく気になってお会いしたかったんです。ポイ捨てごみを「ピリカ」というアプリで分析して解決しようとしている、すごい人がいると知って。

小嶌:お陰様で、起業して7年目になりました。

福田:読者のために、小嶌さんが開発された「ピリカ」というアプリについて、簡単にご説明いただけますか。

小嶌:はい。ピリカは「ごみを拾う人のためのSNS」です。ユーザーが拾ったごみを写真やコメント付きで投稿するという、「ごみ拾い活動を見える化する無料のSNSアプリ」ですね。ごみ拾い版のTwitter、Facebookと思っていただければよくて、投稿に対して『いいね!』の代わりに『ありがという』ボタンがあって、感謝の気持ちを送ることができます。このピリカというアプリを通じてやりたいことは、ごみ拾い人口の最大化と、拾えるごみの数の最大化です。

福田:最初にお目にかかった時、「僕は理系だから数字でしか物事を考えられないんですよ」って仰っていたのが印象的でした。ご自身としては、「ポイ捨てごみよりも、収集ごみが数字上で上回ったら、自分の勝ちということにしている」とも仰っていましたね。

小嶌:はい。ピリカのアプリ開発は、「5年以内に、年1億個ごみが拾われる状態を目指す」というところから始めました。じつは昨日、ちょうど80カ国目のバーレーンでごみが拾われたんです。世界80カ国、拾われたごみの数は累計7500万個を突破しました。

福田:すごいですね。目標の「拾われるごみ1億個」も見えてきましたね。

「ポイ捨てゴミ」と戦うベンチャー

TOPへ