「ヒットの神様」に愛されるには?YMO、ユーミンを生んだ名プロデューサーの破天荒人生(前編)

「ヒットの神様」に愛されるには?
YMO、ユーミンを生んだ
名プロデューサーの破天荒人生
(前編)

編集・構成:井尾淳子
撮影:越間 有紀子
日程:2022年7月13日

川添 象郎(写真/左)

1941年東京都生まれ。父はイタリアンレストラン「キャンティ」を創業し、国際文化事業で知られる川添浩史、生母はピアニストの原智恵子。明治の元勲、後藤象二郎を曽祖父にもつ。慶應義塾幼稚舎を経て、ラ・サール高等学校から和光高等学校に転入。高校卒業後、マグナム・フォトのルネ・ブリやデニス・ストックの来日アシスタントとして働く。 60年に渡米。舞台芸術とショービジネスをラスベガスで働きながら学ぶ。フラメンコ・ギタリストとしても活動。オフブロードウェイの前衛劇『六人を乗せた馬車』に参加し、世界ツアーを経験。帰国後、反戦ミュージカル「ヘアー」をはじめ、音楽と演劇を中心に数々のプロデュースをおこなう。
1977年、村井邦彦とアルファ・レコードを創設し、荒井由実、サーカス、ハイ・ファイ・セットなど、現在では「シティポップ」として世界的にも評価される、都会的で洗練された音楽をリリース。YMOのプロデュースでは、世界ツアーを成功に導き、日本を代表するポップカルチャーとして世界的存在に仕立て上げた。
イヴ・サンローランの日本代表やピエール・カルダンのライセンス開発も手掛け、1980年代半ばには、空間プロデューサーとしても活動。
2007年にはほぼ20年ぶりに音楽プロデュースに復帰し、SoulJaをプロデュース。青山テルマ feat.SoulJa『そばにいるね』は日本で最も売れたダウンロードシングルとして、ギネス・ワールド・レコーズに認定。2011年にプロデュースしたふくい舞『いくたびの櫻』はレコード大賞作詞賞を受賞。2022年7月30日に自叙伝『象の記憶 日本のポップ音楽で世界に衝撃を与えたプロデューサー』(DU BOOKS)を上梓

福田 淳(写真/右)

連続起業家
1965年、大阪生まれ。日本大学芸術学部卒業。
ソニー・デジタルエンタテインメント創業者
横浜美術大学 客員教授、金沢工業大学大学院 客員教授。
女優”のん”などタレントエージェント、ロサンゼルスを拠点としたアートギャラリー運営、バケーションレンタル事業、沖縄でリゾートホテル運営、大規模ファーム展開、エストニア発のデジタルコンテンツ開発、スタートアップ投資など活動は多岐にわたる。
自社の所属アーティストとは、日本の芸能界にはなかった「米国型エージェント契約」を導入したことでも話題を呼んだ。
1998年、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント社 バイス・プレジデントとして、衛星放送「アニマックス」「AXN」 などの立ち上げに関わる。
カルティエ「チェンジメーカー・オブ・ザ・イヤー」受賞 (2016年)
ワーナー・ブラザース「BEST MARKETER OF THE YEAR」3年連続受賞 (2012-14年)
日経ウェブ「21世紀をよむITキーパーソン51人の1人」選出 (2001年)
文化庁 「コンテンツ調査会」委員
経済産業省 「情報大航海時代考える研究会」委員
総務省 「メディア・ソフト研究会」委員

著書
『ストリート系都市2022』(高陵社書店)
『スイスイ生きるコロナ時代』(髙陵社書店) 共著 坂井直樹氏
『パラダイムシフトできてる?』(スピーディ出版)
『SNSで儲かるなんて思ってないですよね?』(小学館)
『これでいいのだ14歳。』(講談社)
『町の声はウソ』(サテマガ)

(株)スピーディ 代表取締役社長
Speedy Gallery Inc. (CA, U.S.) - President
Speedy Euro OU - President

NPO「アシャンテママ」 代表理事
NPO「ファザリング・ジャパン」監事

公式サイト:

http://AtsushiFukuda.com

対談YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC3oCfveGQgT2Lpx27O9NDIw

はじめての自叙伝が発売

福田:本日は稀代の音楽プロデューサー川添象郎さんにゲストで来ていただき、とても興奮しております。川添さんは7月30日に自著『象の記憶 日本のポップ音楽で世界に衝撃を与えたプロデューサー』を上梓されるということなんですけれども、これまでご自身の半生を描いた本は、全く出ていなかったんですか?

川添:そうなんです。ちょっと表紙をお見せしますけど……これが出ます。表紙は、福田さんのギャラリーでもアートの展示をされていた画家の“キーヤン”こと木村英輝による絵です。

「ヒットの神様」に愛されるには?YMO、ユーミンを生んだ名プロデューサーの破天荒人生(前編)   Talked.jp

福田:いいですよね! 僕は大好きです。この、天に登る象。

川添:そうそう。飛んでいる象です。僕の名前が「象郎(しょうろう)」なので、「飛んでいる象」なんです。この本ですが、当初のきっかけは『団塊パンチ』という雑誌の編集長だった赤田祐一さんが僕のところに来て、僕のこれまでについて連載したいとおっしゃって。フラフラと始めたんですよ。

福田:あ、赤田さん!『磯野家の謎』(ぶんか社)の大ベストセラーで有名な編集者の方ですよね。僕、以前に対談をさせていただきました。

川添:そうそう、すごくいい方です。で、ずっと『団塊パンチ』で連載していたんですが、雑誌が廃刊になってしまいまして。それで途中までしか書いていないから、続きを書き足して1冊の本にしたらどうかと。僕のせがれが提案してきたんです。

福田:息子さんは、川添太嗣さんですね。素晴らしい音楽プロデューサーでいらっしゃる。

川添:いえいえ。で、その太嗣の知り合いの青年が、それをDU BOOKSに売り込んだところ興味を持ってもらったようで、出版の運びとなりました。

福田:ああ~! もっと早く、僕がオファーするんだった!

川添:どうしてですか?

福田:僕が出させてほしかったです、うちの出版社で。

川添:あぁ。じゃあ、いまから変えますか?(笑)

福田:アハハ!(笑) でもじつは、川添さんの本の発売日の翌々日に、僭越ながら僕の本「ストリート系都市2022」 も出ます(笑) 5冊目の本なのですが、8月1日発売です。書店でご一緒できたら光栄です……ということで、本日は改めまして、よろしくお願いします。

川添:こちらこそ、よろしくお願いします。

TOPへ